top of page
モルくんがイケメン認定したジグについて説明します。
レア落ちなくて落ち込んでる貴方もプレミア課金してなくて防具が弱い貴方も安心してください!
ジグはみんなの味方です。

まずはどうしたらジグのオーダーが受けれるようになるかですが条件があります。
コフィーのクライアントオーダー難易度制限解放試練・I をクリアーした後にエピソード3のマターボードを選択し、なおかつゲートエリアのキャンプシップ前でクライアントオーダー追加の通知を受ける必要があります。
要するにコフィーをクリアした後にマタボのEP3をセットしてキャンプ前をぐるぐるするか、通知がこなければ再度なんらかのクエストをクリアーしてゲートエリアまで戻ればジグが解放されるはずです。

解放されたらさっそくショップエリアにいるジグに会いに行きましょう。
このような一覧がでてきます。
今回は前半のクラフト関係のオーダーの説明をします。
まずクラフト訓練・梅というオーダーから始まります。
自分でクラフトするから任意のクラフトを実行×1とあるのでオーダーを受けたらマイルームに飛びます。
マイルーム端末からクラフトを選択し自分でクラフトするからクラフト一覧を出します。
武装エクステンドは武器や防具のステータスをレシピに記された特定の値に書き換える事
PAカスタマイズはPA(フォトンアーツ)の性能をカスタマイズし動作や威力などを変化させる事
テクニックカスタマイズはテクニックの効果を変化させる事(メリットもデメリットもあり)
時限能力インストールはユニットに付加をつけれる事
アイテム分解はレベル7以上の武器防具とレベル11以上のディスクを分解して素材にする事ができます。(ロック解除必要)
いずれもっと細かく説明できればと思いますがこんな感じです。



先ほどのジグのオーダーはクラフトを1回実行すればいいのでとりあえず武装エクステンドを選択します。
このようにジグ用にレア1の打撃武器を用意してクラフトレシピは初級打撃武器Lv.1を選びます。
必要素材というのが出てくるので倉庫を確認してなければビジフォンから購入するかアイテム分解をするのがいいでしょう。
クラフトが終わったら ジグに報告します。



ジグオーダーを広げていくためには何度もジグとマイルームの往復が必要になりますがメセタも多くもらえるので我慢しましょう。
プレミアじゃなくクラフト実績も浅い場合クラフトラインが初めふたつしかありません。
難しいクラフトほどクールタイムが長いので急いでやりたい場合はリリパリウムを緊急の防衛戦で拾うか称 号報酬でもらうかデイリークラフトの達成報酬でもらうか課金して買うかできます。
デイリークラフトは素材を使わずにNPCからの依頼をこなして実績をあげれるのでお薦めですし実績をあげればみっつめのクラフトラインも空けれるようになります。
ジグのクラフトオーダーを進めていくともらえる証で11ユニットが交換できたり、何種類かアイテムを揃えれば13武器が交換できたりと無課金でも努力すればなんとかなるオーダーばかりなのでがんばってジグオーダー進めていきましょう。
ジグのオーダー一覧はここから ジグオーダー一覧
マネージャーの個人的な解説なのでご意見・情報提供等あればぜひご連絡を。
ジグの進め方
bottom of page